NVIDIA RTX A5000 修理依頼

お客様からの依頼です。

『  お世話になります。 20241月にもともと使用していた自作PCASRock Z690m PG Riptide)から上記GPUを取り外し、新たに中古で購入したZ790 PG Lightning に付け替えたところ、BOOTVGAのエラーランプが点灯し、ブザー音が5回短音で鳴りました。試行錯誤して、4番目のPCIeスロットに刺すと起動することがわかり、GPU-Zで確認しても正しく認識していましたので、だましだまし使用していました。このとき、他に所有していたNVIDIA T1000A4000を刺しても同様の症状で、GPU以外の拡張カードを刺してもBOOTしませんでした。このボードに刺した後、元の構成に戻しても立ち上がらなくなりました。 マザーを疑い新品で同じマザボを購入してもう一度試しましたが、同じ症状が見られ、諦めてPCIe4番スロットで使用していました。 先日、たまたまA5000を触ったところ触れないくらい熱くなっていたため、分解すると、大量の埃などが詰まっており、サーマルグリスやパッドも乾燥いたため、分解清掃しグリス(MX-4)とサーマルパッド(ThermalLight)を交換した際、適切な厚さのパッドがなく手持ちであった2mmのものを使用し組み立て、取り付けて起動させると、起動直後からGPUファンがフル回転し、1分ほどで突然PCの電源が落ちました。サーマルスロットリングを疑い、A5000を再分解するとヒートシンクとGPUコアが接触していませんでした。サーマルパッドを調達して張り直し再度起動してみましたがBOOTしなくなり、取り外し内蔵GPUで起動すると立ち上がるようになりました。 お忙しいところ恐縮ですが、修理可能か一度診てもらえますでしょうか。 メールアドレスが間違いであったかもしれないので、再送しております。

NVIDIA RTX A5000 ENQRA5000-24GER [PCIExp 24GB]

RTX A5000不都合

色々調べたところ、いくつかの不都合が見つかりました。

液体か湿気等

初め、液体もしくは湿気等により基盤が腐食していました。

RTX A5000ンデンサ割れチョークコイル割れ

チョークコイルとコンデンサが割れていました。
また、メモリに半田クラックがありました。
これはサーマルパッドの厚みが合わずネジで留めるとそうなります。

掃除したパッドを交換し

全てのパッドを正しいサイズに交換しました。
また、入手可能な最高の冷却グリースを塗りました。このような熱いボードでは、通常の消費者向けグリースは向きません。
ここで理由を説明します。

 

パッドについてはガイドにすでに書きましたが、何でもサイズを交換すればいいという物ではありません。
パッドのサイズは非常に重要で、正しいサイズでなければなりません。パッドが厚すぎると部品やボードが割れ、薄すぎると隙間ができ、十分に冷却できなくなります。

RTX A5000 修理後

修理期間: 5日
修理金額: 合計50,000円

お問い合わせ