ノートパソコンのマザーボードUSBタイプC修理
お客様からの依頼です。
『USB タイプC コネクターが破損して電源はいらない。充電出来ない。修理できますか? 送り先及び方法等教えてください。 』
確認するとポートのピンが曲がってしまっていてぐちゃぐちゃになっていた。
交換後、問題なく動作しました。
修理期間: 1日
修理金額: 合計10,000円
お客様からの依頼です。
確認するとポートのピンが曲がってしまっていてぐちゃぐちゃになっていた。
交換後、問題なく動作しました。
修理期間: 1日
修理金額: 合計10,000円
お客様からの依頼です。
『 thinkpad x1 extreme gen4 20Y50011US M.2スロットが取れてしまってSSDを認識しなくなってしまったのですが、修理可能でしょうか?』
NVMEスロット交換し、問題なく動作しています。
SSDのサーマルパッドも交換追加致しました。
修理期間: 2日
修理金額: 合計10,000円
お客様からの依頼です。
確認するとポートのピンが曲がってしまっていてぐちゃぐちゃになっていた。
交換後、問題なく動作しました。
修理期間: 1日
修理金額: 合計5,000円
お客様からの依頼です。
パソコンを見るとかなり状態が悪く全体に水がこぼれが確認でき、カビ、サビなどがあり腐食しています。
本人は飲み物をこぼした覚えがないとの事でおそらくテーブルにこぼした物が
そのまま下から侵入し、本人は気がついていないのだと思われます。
全ての掃除をしてマザーボードの修理を行い、現在は問題なく稼働しています。
奇跡的にキーボードとタッチパッドの動作も問題ありませんでした。
下部から水が浸入したようでした。
修理期間: 3日
修理金額: 合計20,000円
お客様からの依頼です。
早速調べてみると基盤の不都合でしたので
修理をさせて頂きました。
修理も成功し、問題なく動作しています。
修理期間: 2日
修理金額: 合計20,000円
お問い合わせ
お客様からの依頼です。
『Lenovo ThinkBook 13s G2(13sG2ITL)電源入らないです。』
早速調べてみると基盤の不都合でしたので
修理をさせて頂きました。
修理も成功し、問題なく動作しています。
修理期間: 3日
修理金額: 合計20,000円
お問い合わせ
お客様からの依頼です。
『Lenovo ThinkPad E15 Type 20TDの電源が入らない、ランプもつかない。』
早速調べてみると基盤の不都合でしたので
修理をさせて頂きました。
修理も成功し、問題なく動作しています。
修理期間: 3日
修理金額: 合計20,000円
お問い合わせ