DELL XPS 12 9Q33 – 修理

お客様からの依頼です。

『DELL XPS 12 9Q33 ほとんど使用していない、上記ウルトラブックです。
久しぶりに起動したら使用中にいきなりシャツトダウン。
起動しようとすると ピープー音(4連)
DELLに問い合わせたところ、メモリー不良の可能性と
オンボードのため、マザー交換(中古より高額)の修理代金
で、買換えを示唆されてしまいました。
寸前まで普通に動いていたのですが・・・』

早速調べてみるとマザーボードの不都合でしたので
修理をさせて頂きました。
修理も成功し、問題なく動作しています。

DELL XPS 12 9Q33 修理
DELL XPS 12 9Q33 修理

修理期間: 3日
修理金額: 合計25,000円
お問い合わせ

M11x-R2 Dell Alenware 11 – 修理

お客様からの依頼です。

『症状
電源が入りません。
ACアダプターを接続しても電源が入りません。
ACアダプターを接続するとスイッチ部分が点灯します。
バッテリー残量のLED表示は作動しています。』

早速調べてみるとマザーボードの不都合でしたので
修理をさせて頂きました。
修理も成功し、問題なく動作しています。

修理期間: 3日
修理金額: 合計25,000円
http://pc-godzilla.com/

Dell Studio 1558 (PP39L) – 修理

お客様からの依頼です。

『画面がネガ画面になってしまいました。』

早速調べてみるとATIの不都合でしたので
修理をさせて頂きました。
修理も成功し、問題なく動作しています。

修理期間: 3日
修理金額: 合計23,000円
http://pc-godzilla.com/

DELL Studio XPS 1645 – 修理

お客様からの依頼です。

『電源は入りますが、画面は真っ黒なままです。』

チェックしたところ、飲み物をこぼした形跡がありました。
マザーボードの幾つかの箇所の修理を行いました。
修理後は問題なく動作しています。

修理期間: 3日
修理金額: 合計23,000円
http://pc-godzilla.com/

Dellのパソコンを修理|水濡れに起因したマザーボードの修理

お客様からの依頼です。

『前日まで問題なく起動していましたが、突然起動しなくなってしまいまし

また、電源レバーにLEDがついているのですが、レバーが作動した瞬間に光ります。

素人判断では、ボードの電源部の接触がマザー判断になったのではないかと思います。

修理可能ですか?』

 

チェックしたところ、飲み物をこぼした形跡があったため、
マザーボードの一部の箇所の修理を行いました。 修理後は問題なく動作しています

 

Dell XPS 12 Ultrabook 9Q23 (P20S) の修理

修理期間:3日間
修理金額:合計25,000円
http://pc-godzilla.com/

DELL Inspiron15 7000-7537 (P36F) - 修理

お客様からの依頼です。

『機種:DELL Inspiron15 7000シリーズ
症状:電源が入らない。』

チェックしたところ、飲み物をこぼした形跡がありました。
マザーボードの幾つかの箇所の修理を行いました。
修理後は問題なく動作しています。

修理期間: 3日
修理金額: 合計23,000円
http://pc-godzilla.com/

DELL Inspiron 15R-5521 – 修理

お客様からの依頼です。

『電源は入るがモニターが点かずビープ音が鳴る。』

早速調べてみるとマザーボードの不都合でしたので
修理をさせて頂きました。
修理も成功し、問題なく動作しています。

修理期間: 2日
修理金額: 合計23,000円
http://pc-godzilla.com/

Alienware M18x R2 – 修理

お客様からの依頼です。

『DELL、Alienware M18x R2

というRadionHD 7970Mのビデオカードを
搭載したマシンの修理をお願いするかもしれません。

症状は添付した写真の通り、画像が乱れる状態です。
デバイスドライバ上でもビデオカードに[!]マークがついているそうです。』

早速調べてみるとグラフィックチップの不都合でしたので
修理をさせて頂きました。
修理も成功し、問題なく動作しています。

修理期間: 5日
修理金額: 合計35,000円
http://pc-godzilla.com/

Dell Inspiron 15R-5521 – 修理

お客様からの依頼です。

『症状:ビープ音が鳴り電源が入らない。』

チェックしたところ、飲み物をこぼした形跡がありました。
マザーボードの幾つかの箇所の修理を行いました。
修理後は問題なく動作しています。

修理期間: 3日
修理金額: 合計23,000円
http://pc-godzilla.com/

DELL Studio1558 (PP39L) – 修理

お客様からの依頼です。

『DELL Studio1558(2RKPBN1)の修理をお願いしたく、
ご連絡をさせていただきました。
以前DELL XPS1330のGPU修理をしていただきました。
今回は高校生の息子が使用していたものです。
残念ながら酷使に耐えきれず起動不可能となってしまいました。
通電はしているようで、通電ランプは点灯しています。
AC接続後に電源ボタンを押すとブザーが8回鳴ります。
起動はしません。HDDを外したり、メモリを外しても変化
無しです。また、分解跡もあります。ビス等不足しているかもしれません。
グラフィックチップ、マザーボードの不具合を疑います。』

早速調べてみるとAMD Mobility Radeon HD 5470の不都合でしたので
修理をさせて頂きました。
修理も成功し、問題なく動作しています。

修理期間: 3日
修理金額: 合計23,000円
http://pc-godzilla.com/