GPU交換修理 SONY VAIO VGN-FZ91S (PCG-391N)

『画面に無数の縦線があり、Windowsが起動しない。』との修理依頼がありました。

画面に無数の縦線があり
画面に無数の縦線があり

早速預かったノートパソコンをチェックさせてもらったところ、
NVIDIA GeForce 8400M GTの不都合でしたのでビデオグラフィックチップを新品に交換し
クーリンググリスも交換し、クリーニングをしました。

ビデオグラフィックチップを新品に交換し
ビデオグラフィックチップを新品に交換し

現在、問題なく動作しています。

VGN-FZ91S
VGN-FZ91S

ノートパソコンGPU交換修理

修理期間: 2日
修理金額: 合計23,000円
お問い合わせ

アップデート:
ソニー バイオ VGN-FZ71B, VGN-FZ92S 上記と同じ不都合での修理依頼です。

Gateway EC19C-N52C/S 修理

お客様からの依頼で
『キーボードパンタグラフ数箇所破損及び
おそらく熱暴走によるグラフィックチップの破損による
表示の乱れ及びディスプレイに緑色の線が出現(1ライン)』と事です。

早速PCを拝見させて頂き、
修理箇所は液晶交換、キーボート交換、マザーボードのメンテナンスをさせて頂きました。

現在、問題なく動作しています。

修理 DELL Inspiron 1501 – 火災後

火事で焼けてしまったPCの依頼です。かなり焼けていて消火器も浴びてしまっていたので、もちろん動作はしなくなっていました。

中を細かくバラバラにして修理をしてケースカバーは交換し
マザーボードとHDDの修理をして、またOS(Windows)も救出しました。全てのデータを復旧する事が出来ました。
(今回のHDDの状態ですがだいぶ瀕死の状態で大変な作業でしたが修理する事が出来ました。)

現在、問題なく動作致します。

修理期間: 3日
修理金額: 合計20,000円
http://pc-godzilla.com/

修理 DELL Studio 1557 – 飲み物をこぼした

お客様から依頼です。

『ノートパソコンのキーボード周辺にお茶をこぼしてしまいました。
すぐに電源を強制終了し、3日間自然乾燥させ起動させたところ、
一旦立ち上がりましたが、数秒後画面がみだれ、その後黒くなりました。
それから何度か電源を入り切りしましたが起動しません。
電源ランプは、点灯していますが、少し薄暗いよな感じです。
新しいパソコンなので何とか修理して使いたいと思っています。』

飲み物をこぼした
飲み物をこぼした

パソコンを受け取り、中を調べて修理をさせて頂きました。

マザーボードの修理
マザーボードの修理

液体をこぼした場合の修理ですが壊れた場所を特定するのはかなかな難しい作業ですが、
まだ新しいパソコンなので何とか直したいと思い、修理を頑張りました。

現在、問題なく動作しています。

修理 DELL Studio 1557
修理 DELL Studio 1557

修理期間: 4日
修理金額: 合計20,000円
お問い合わせ

GPU交換修理 Qosmio F40W/87DW – グラフィック基盤不具合

東芝 Qosmio F40W87DLNW の修理依頼です。

『東芝(PQF40W87DLNW)にの修理センターにパソコンを送り、診断してもらいました。結果はグラフィック基盤の交換により
改善するとのことでした。しかしながら、修理はキャンセルし、貴社にお願いした次第です。』

GPUの問題
GPUの問題

早速ノートパソコンをチェックさせてもらいました。nvidia GeForce 8600M GTの不都合でしたので新品のGPUビデオチップに交換致します。

ビデオチップに交換致します
ビデオチップに交換致します

現在、問題なく動作します。

修理 Qosmio F40
修理 Qosmio F40

ノートパソコンGPU交換修理

修理期間: 2日
修理金額: 合計23,000円
お問い合わせ

Qosmio F40/87C (PQF4087CLP) も同様の症状があります。

GPU交換修理 DELL XPS M1210 (PP11S) – ビデオチップ不具合

お客様からの依頼です。

『起動する場合としない場合があるのと
HDDの異音も気になりますので合わせて見て頂ければ幸いです。
1度別の所に修理に出したのですが、グラフィックのチップを交換したはずなのですが、
3度も同じ症状が再発し、3度交換して貰ったのですがまた再発しています。
チップの交換から返って来た時に、WLANも壊れていて
同じ業者にWLANの交換も依頼しましたが
WLANは直りましたがグラフィックは依然、直らずでした。』

DELL XPS M1210 ビデオチップ不具合
DELL XPS M1210 ビデオチップ不具合

早速チェックしました。nvidia GeForce 7400Mの不都合でした。どなたかすでに修理をしたらしいですが
交換ではなく、古いチップを何かしただけで根本的に直ってはいませんでした。
また、基盤に必要ない焼けまであり、雑な修理跡がありました。そしてネジの本来ある場所が間違っていたりと
プロではない方の形跡がありました。

私は新品のGPUチップに交換し、細かなところも直しました。

Dell xps1210 GPU外し
Dell xps1210 GPU外し
新品のGPUチップに交換し
新品のGPUチップに交換し

 

 

 

 

 

 

 

 

現在問題なく動作しています。

GPU交換後現在問題なく動作し
GPU交換後現在問題なく動作し

今回の様なビデオチップの不都合の場合、古いチップを再修理や温めたり焼いたりなどは何も解決になりません。
数日間仮に動作してもその後必ず不都合が出てきます。修理方法としては新品のチップに交換する方法しか直す方法はありません。
経験のない方がこの様な事をすると基盤自体状態が更にひどくなる場合があるので気を付けて下さい。

ノートパソコンGPU交換修理

修理期間: 2日
修理金額: 合計19,980円
お問い合わせ

GPU交換修理 Qosmio WXW/79GW (PAWW79GLN10W) 画面に太いライン

お客様からの依頼 『高解像度の場合、画面全体に細かな点線が入ります。
解像度を下げると複数の縦じまの帯が何本も均等に入ります。
その他の動作は正常のようです。』

Qosmio WXW/79GW GPU不都合
Qosmio WXW/79GW GPU不都合

早速不都合をチェックさせて頂きました。 nvidia GeForce 9800M GTXの不都合でした。

Qosmio WXW/79GWビデオチップ
Qosmio WXW/79GWビデオチップ

修理方法: GPU交換のみ。
故障したチップを専用のBGA機械を使用して取り外し、

GPUチップを取り外し
GPUチップを取り外し

新しいGPUチップを取り付けました。

GPUチップ交換済み
GPUチップ交換済み

また、クーリンググリスを交換し、クリーニングはすでに施されていました。

現在、正常に動作を確認しました。

Qosmio WXW/79GW
Qosmio WXW/79GW
PAWW79GLN10W
PAWW79GLN10W

ノートパソコンGPU交換修理

修理期間: 2日
修理金額: 合計25,000円
お問い合わせ

GPU交換 修理 DELL XPS M1730 – 起動後真っ白

お客様からの依頼 『起動後真っ白になってしまいBiosまでいかないような状態になっております。』

早速不都合をチェックさせて頂きました。 nvidia 8700M GT SLIの不都合でした。

DELL XPS M1730のGPU
DELL XPS M1730のGPU

修理方法: GPU交換のみ。
こちらのノートパソコンは2つビデオチップのあるタイプですので両方交換が必要でした。
故障したチップを専用のBGA機械を使用して取り外し、新しいチップを取り付けました。

xps-m1730-gpu交換
xps-m1730-gpu交換

また、内部には埃が溜まっていましたので掃除をして綺麗にし、クーリンググリスを交換しファンのメンテナンスを行いました。
そして、CMOS(BIOS)の電池が寿命で時間が狂ってしまう為、こちらの新品に交換させて頂きました。

現在、正常に動作を確認しました。

dell-xps-m1730修理後
dell-xps-m1730修理後

ノートパソコンGPU交換

修理期間: 2日
修理金額: 合計30,000円
お問い合わせ