Dell Inspiron M65 (pp04x) 修理

お客様からの依頼です。
『こんにちは当方dellprecision M65を所有していまして、画面にブロックの縦筋が出て(改善前の状態)しばらく立ったら、 call your hardware vender---Parity check memory parity errorとなってしまいました。 翌日再度起動すると起動できましたが、1時間ほどでスクリーンセーバのエラーが出て、okをクリックすると先のエラー状態になってしまいました。』

早速調べてみると、NVIDIA Quadro FX 350Mの不都合でした。
交換しました。
また、HDDのエラーが出ていたのでお客様にお知らせし、
新しいHDDにOSなどを移行させて頂きました。

現在問題なく動作しています。

修理期間: 2日
修理金額: 合計19,000円
http://pc-godzilla.com/

NEC LL550/R (PC-LL550RG1K) 修理

お客様からの依頼です。
『LL570/RG  起動せず』

確認してみると、ノースブリッジの不都合でしたので
新しい物に交換致しました。

修理期間: 2日
修理金額: 合計15,000円
http://pc-godzilla.com/

Dell XPS 1210 修理

何回か依頼を受けているお客様からです。

『DELL XPS M1210の電源不良を修理して頂きたく連絡致しました。

<症状>

・ACアダプターを接続した状態で、バッテリーを充電できない。

・ACアダプターを接続してバッテリーを外した状態で、電源ONしない。

※バッテリー単独では、電源ONして通常通り使用できます。

また、ACアダプターを同モデル別機種につなぐと、電源ONしてバッテリー充電もできます。

<トラブル発生状況>

水をこぼした際、こぼれた水がテーブルを伝ってPCの底面に流れ込みました。

目で見える部分はすぐに拭き取り、3日経過後に電源ONを試みましたが、ONせず上記の症状が見られました。』

調べたところ、マザーボードの不都合でしたので
修理を行い、現在問題なく動作しています。

修理期間: 2日
修理金額: 合計15,000円
http://pc-godzilla.com/

Dell Inspiron 1525 (pp29l) 修理

何回か依頼を受けているお客様からです。

『いつもお世話になっております。

DELL inspiron 1525
起動せず

宜しくお願い致します』

PCを調べてみるとマザーボードの不都合でした。
修理作業を行い、現在問題なく動作しています。

修理期間: 1日
修理金額: 合計15,000円
http://pc-godzilla.com/

Qosmio G50/ 97H 修理

お客様からの依頼です。

『過日はQosmio G50W/95HWの諸々の修理で大変お世話になりました。その節は本当に有難うございました。
今回はQosmio G50/97Hの修理をお願いしたいのですが? 本品はオークションで、敢えて電源が入らない物を承知で購入しました。その他にも不具合が在るかもしれません。ご検証頂ければ有難いのですが。宜しくお願いいたします。』

早速調べてみると、液晶側の不都合でした。
その他、中も埃などごみが溜まっており、液晶の修理作業の他に
通常のクリーニング修理パック、メンテナンスも行い、きれいにしました。
現在問題なく動作しています。

修理期間: 1日
修理金額: 合計18,000円
http://pc-godzilla.com/

Dell XPS 1210 修理

『はじめまして、質問ですが現在デル XPS M1210を使っていますが最近調子が悪く画面が映ったり映らなかったりしますのと冷却ファンから異音がでますが修理は可能ですか?  宜しくお願いします。』

早速調べてみました。画面は液晶関係の不都合でした。
また、冷却ファンの方ですが、カー用品のオイルのような物を沢山塗ってあり
ごみが付いてしまっていて動作していない状態でした。

また、色々な箇所にオイルが付いていて、それも取り除く作業を行い、
作業後は問題なくファンの音も静かに回っています。

修理期間: 1日
修理金額: 合計15,980円
http://pc-godzilla.com/

東芝 dynabook T350/34AB

お客様からの依頼です。

『BIOS商品を購入し、リカバリ1枚目はよかったのですが、2枚目を
ドライブに入れてすぐにリレー音の様な音と共に電源が切れ一切電源が
入らない状態になりました、電源アダプターは規格のものです、
修理可能でしょうか。』

原因を調べてみるとマザーボードの電源の線の不都合でしたので修理を行いました。

現在は問題なく動作しています。

Fujitsu FMV-BIBLO NF/E40 修理

お客様からの依頼です。
『Fujitsu FMV-BIBLO NF/E40 リフロー済 再発で起動せず』

調べてみるとAMD HD4200の不都合でした。
こちらもリフロー済みという事でしたが再発して更にひどくなってしまっていました。
マザーボードにダメージもあり、修理代が高くついてしまいました。
ノースブリッジを交換し基盤も直しました。

現在は問題なく動作しています。

修理期間: 4日
修理金額: 合計17,000円
http://pc-godzilla.com/

DELL LATITUDE D810 修理

お客様からの依頼です。

『DELL LATITUDE D810 リフロー済  再発で数分で画面異常 』

原因を調べてみるとATI X600 の不都合でした。
リフローの作業では根本的な解決にはなりません。

チップの交換を行いました。

現在は問題なく動作しています。

修理期間: 2日
修理金額: 合計15,000円
http://pc-godzilla.com/

Prime Note Galleria IW2 (MS-1733) 修理

お客様からの問い合わせです。

『2年前に購入したものですが一度ブラックアウトしてOSを入れなおしたのですが、その後ゲームがうまく動かなくなりました。
いろいろ試してみたのですがどうやらグラフィックチップが壊れてるようです。ドライバーも受け付けません。
ATI Mobility Radeon HD5730 なのですが直せますか?

ついでにUSBポートも1箇所つぶれてるのでなおしてほしい。』

調べてみるとビデオチップの不都合でした。
新しい物に交換する作業を行いました。

また、USBポートですが、強い衝撃があったのかPCの本体から外れてしまっていました。
線も切れてしまっていました。
新しいポートを付け修理を完了しました。
また、ヒンジが弱かったので硬くしました。

現在、不都合なく動作しています。

修理期間: 7日
修理金額: 合計20,000円
http://pc-godzilla.com/