DELL INSPIRON 1564 修理

お客様からの依頼です。

『ACアダプタを挿すとAC側のランプが消えます。
現在はバッテリーがない状態でパソコンが起動しません。』

調べてみるとマザーボードの不都合でしたので修理をさせて頂きました。

修理期間: 3日
修理金額: 合計20,000円
http://pc-godzilla.com/

Clevo D900F nvidia GTX 670M アップグレード

お客様からの依頼です。

『現在 gtx 285mを使用しています。gtx 670mに交換希望です。現品はあります。それと再起した時にシャットダウンになったりfキーでカタカナ変更やfキーで使える機能が使えません。全体的に検査希望です。
よろしくお願いします。』

PCをチェックさせて頂きました。
こちらのタイプのPCは480Mまでしか使用することが出来ません。
670Mを使用したい場合、色々と再設定(ヒートシンク、vBIOS,ドライバ)をかなりしなくてはなりません。

全ての設定し直す事が出来ました。
また、キーボードの不都合もありましたのでキーボードの交換も行いました。
現在、問題なく動作しています。

修理期間: 3日
修理金額: 合計25,000円
http://pc-godzilla.com/

SONY VAIO VGN-FZ70B と vgn-fz50b 修理

同時期に同じタイプのPC2台の依頼がありました。

お客様からの依頼です。

『。。。現在、画面に縦線が入り途中から起動しない状態です。リカバリもしてみましたが、やはり同様です。

。。。昨日 ノートパソコン一台お送り致しました。
グラフィック異常です。』

調べてみましたが、両方ともnvidia GeForce 8400Mの不都合でした。
チップを交換後、問題なく動作しています。

修理期間: 3日
修理金額: 合計各19,000円
http://pc-godzilla.com/

lenovo Z580 修理

お客様からの依頼です。

『電源入れても起動しない時と起動する時があります。』

調べてみるとマザーボードの不都合でしたので修理をさせて頂きました。

修理期間: 3日
修理金額: 合計20,000円
http://pc-godzilla.com/

apple MacBookPro MA463J/A 修理

お客様からの依頼です。

『画面に赤い線が発生する様になりました。』

調べてみるとATIのビデオチップの不都合でしたので新品に交換する作業を行いました。
修理後は問題なく動作しています。

修理期間: 3日
修理金額: 合計25,000円
http://pc-godzilla.com/

dynabook AX/55D

お客様からの依頼です。

『電源は入りますが、フリーズする状態です。
お願いします。』

調べてみるとマザーボードの不都合でしたので修理をさせて頂きました。

修理期間: 3日
修理金額: 合計15,000円
http://pc-godzilla.com/

dynabook CX45/E 修理

お客様からの依頼です。

『液晶が真っ白の状態です。
液晶交換しても同じ症状なのでマザーボードかと思われます。
よろしくお願い致します。』

チェックしたところ、マザーボードの不都合でしたので
修理を行いました。修理後は問題なく動作しています。

修理期間: 3日
修理金額: 合計15,000円
http://pc-godzilla.com/

NEC LL550/R 修理

お客様からの依頼です。

『グラフィックビデオチップの不都合だと思うのですが、起動したりしなかったり、また、起動しても画面だけ消えたりの症状です。』

調べてみるとATIのビデオチップの不都合でしたので新品に交換する作業を行いました。
修理後は問題なく動作しています。

修理期間: 3日
修理金額: 合計18,000円
http://pc-godzilla.com/