メンテナンスを失敗 マウスコンピュータG-Tune E5-165 の修理

お客様自身でのメンテナンス 失敗例1

お客様からの依頼です。

お世話になります。 E5-165-ADLABW11 PCのヒートシンクを外してグリスをぬりなおしました。 一度は正常に起動しましたが、次回デバイスマネージャー RTX 3060モバイル エラー43がでて。ドライバーを当てれません。 画面は線が出ております。 NVIDIA MODS で メモリエラーとpci-e エラーがでておりました。 このような修理をお願いできますか? 概算見積もりはいくらくらいになりますか? よろしくお願いいたします。

 ヒートシンク、誇り サーマルパッド メモリチップ割れ 液体金属こぼれ

PCを調べたところ、液体金属が色々な個所にこぼれており、ショートもしてました。

一つのメモリーチップは割れ、サーマルパットの交換はしておらず、ヒートシンクに誇りが詰まり掃除されていませんでした。

グリス交換のみではなく、メンテナンスをする場合、全ての個所もクリーニングやパッド交換しなければ意味がありません。

全てを直し、メモリーチップ交換、全てクリーニング、グリスとパッドを新しい物に交換しました。

その後、問題なく動作していることを確認しました。

ご自身でメンテナンスされる場合、扱いに気を付けて下さい。失敗した場合、高い修理金額がかかってしまいますので

最初から業者に任せた場合、金額も抑えられます。

メモリチップ交換 サーマルパッド交換 動作確認ずみ

修理期間: 3日
修理金額: 合計35,000円

お問い合わせ